大人の生徒様より

30代 女性

メルマガでのお話しがとても興味深く、セミナーという形だけではなく、レッスンを受けたいと思いました。バッハを本場で学んでこられた先生に習いたいと思いました。当時の楽器からの視点で奏法を学べる事にも魅力がありました。

なかなか思うような練習が出来ないままレッスンに通っていますが、とても辛抱強く教えて下さる事に感謝しています。 
穏やかなところはメルマガからのイメージ通りでしたが、思っていたよりもずっと気さくな先生で、レッスンでもいつも前向きに背中を押してもらっているような感じがします。

30代 女性

水野先生の圧巻のスカルラッティを聞いて、絶対習いたい!と思いレッスンをお願いしています。スカルラッティの解釈や装飾音に、意味や違いがあることに毎回驚いています。今までの演奏はなんだったのか・・・と目からウロコの連続です。

20代 女性

同じ武蔵野音楽大学で学んだ先輩ということで、安心してレッスンをお願いしました。人見知りなので、ドキドキしていましたが、先生は毎回笑顔で温かく迎えてくださるので、緊張することなく受けられています。先生、いつもありがとうございます。

30代 女性

水野先生は武蔵野音大の大先輩で、学校内でも、いつも成績優秀者として有名でした。先生のコンサートにも何度か行かせていただき、毎回抜群のセンスの良さと演奏に衝撃を受けていたのですが、この度ヘンデルのメサイヤの通奏低音を急遽頼まれて、慌てて先生にお願いして見ていただきました。

チェンバロ用に編曲された楽譜を持って行きましたが、楽譜に書かれていないアレンジも教えてくださり、それがとても素敵でした。
たった2回のレッスンで、本番に乗れるほど仕上げてくださり感謝しています。

40代 女性

自分の好きなバロック・古典作品について質の高いレッスンが受講できます。また先生の模範演奏も聴けます。ハノンなどの基礎練習もしっかり教えていただいて、自分の引きたい曲にチャレンジさせていただいています。グランドピアノを購入したことにより練習の質が上がりました。

50代 女性

早いもので、水野先生にご指導頂いて6年目となります。練習が充分出来ないことも多いのですが、先生の笑顔に励まされここまで続けることができました。 レッスンでは、生徒さんの指導へのアドバイスなどもいただき、感謝致しております。
今後ともよろしくお願い致します。

30代 女性

水野先生は、とても元気で優しく、チャーミングな先生です。
仕事の関係などで練習時間が取れなく、練習不足な私ですが、いつも根気強く接してくださいます。
また、ピアノの技術的な指導だけでなく、曲ができた時代背景や作曲家についてなどもお教えいただけることも、レッスンでの私の楽しみの一つになっています。

これからもご指導のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

50代 女性

初めて水野先生にお会いしたとき物凄い情熱的な瞳をされた方だなぁと思いました。
私のようにただ漠然と音楽をしたい、ピアノが少しでも上手く弾けるようになりたいという、わがままな主婦にも心からの笑顔で答えてくれました。まさに太陽のような暖かい心をもった先生です。

先生には私だけでなく今音楽を勉強している娘に対しても適切なアドバイス頂きました。 私も水野先生のような方にもう少し早く巡り会っていたら音楽の楽しさ素晴らしさを感じながら音楽と関わっていけたのかもしれません。
今からでも遅くはないかなと思い次回のレッスンに向けて少しずつレベルアップして行けたらいいなと思いつつ努力していきたいです。先生これからもよろしくお願いします。

40代 女性

習いはじめは、長く続けられる趣味を持てたらいいな、と漠然としてものだった気がしますが、先生のご指導のお陰で、今現在続けてピアノと向き合うことができていると思います。
今後は、音楽理論や作曲家、時代背景などについても学びたいです。また正しい弾き方も身につけていきたいです。

50代 女性

自宅でピアノを教えています。先生にはバッハと、古典派の作品を中心に見ていただいています。
音大生の時は、与えられた課題や、試験のために練習していました。
音大のときよりも水野先生とのレッスンの方が楽しいです。水野先生がいつも話しておられるように、音楽は歴史だと、改めて感じています。

20代 女性

留学をしたくてチェンバロの通奏低音のレッスンをお願いしました。半年間、猛特訓をして、去年、無事にブリュッセル王立音楽院へ入学できました。先生、ありがとうございました!!


その他の声はこちらからもご覧いただけます