SNS投稿を頑張りたい先生へ

こんにちは 水野直子です

久しぶりのブログです。

隙間時間にブログの更新を・・・、と思うのですが、今月は新年度ということもあってか、特に目まぐるしく、時間が取れませんでした。(すぐ疲れるので、ブログを書く元気までなくて💦)

前回のブログはいつだったかな、と思ってみてみると、なんと4/9!
2週間も放置していたんですね、あらら。

前回の桜の写真がすでに懐かしいです。

この2週間、我が家の庭も、春を謳歌する花たちで大賑わいでした。

アロニエ(西洋カマツカ)の花。
写真は満開ですが、今はもう散ってしまい、赤い実をつける準備をしています。

バラのアーチも緑で覆われてきました。

赤い蕾も大きく膨らんで、早い子は来週頭には咲き始めそう。

お知らせです

実は28日から、お友達のピアノの先生たちと一緒に、SNSの投稿を頑張ってみよう、という取り組みをします。

もし、「私も頑張ってみたい!」と思われたら、水野のインスタから連絡下さいね✨
→ https://www.instagram.com/mizunonaoko.lesson/

ご自身のピアノ教室の方向性を考える良いきっかけになるかと思います。

(前回も大好評でした!)

インスタストーリーズでの告知
参加希望の方は、水野のインスタから連絡くださいね

私はこの期間に、いろいろお知らせしたいことを発表していきたいと思います。

具体的にはバロック倶楽部の5月スタート、フランス組曲第5番を使った舞曲のセミナー、第10期装飾音実践講座(6月スタート)、音楽の友ホールでのコンサート、などをご案内いたします!

楽しみにしていてくださいね〜

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


前の記事

夕桜