2024年9月2日 / 最終更新日 : 2024年9月3日 Naoko Mizuno セミナー受講者の声 【装飾音実践講座】を受講された先生方の声 1 ただいま第8期を募集中の装飾音実践講座。 前回までご参加くださったピアノの先生方の受講後アンケートをご紹介します。 ただいま5日までの早期割引でご案内中です。 詳しくはこちらのサイトをご覧くださいね。 お得な動画コースも […]
2024年8月31日 / 最終更新日 : 2024年8月31日 Naoko Mizuno diary 大雨の後に 木曜日から本当にたくさんの雨が降りました。 でも風が吹かなくてよかった。 雷も鳴らなかったので、雷に震えるさくらちゃんの姿もみなくてすみました。 土曜日、玄関の掃除に出てみたら、ミモザの鉢に、黄色いキノコが。 キノコはよ […]
2024年8月30日 / 最終更新日 : 2024年8月30日 Naoko Mizuno エッセイ 【質問にお答えします】おすすめの本はありますか? インスタの質問箱にいただいた、「お勧めの本はありますか?」にお答えします。 1. 古楽のすすめ 金澤正剛先生 古楽のすすめ新版 (オルフェ・ライブラリー) [ 金澤正剛 ]価格:2,640円(税込、送料無料) (2024 […]
2024年8月29日 / 最終更新日 : 2024年8月29日 Naoko Mizuno diary 台風が心配です 17時過ぎからザーザーと雨が激しく降り始めました。 今日はオンラインばかりだったので 生徒さんの移動に関しては心配はなかったのですが… 外に住む動物たちは こういう時どうしているのだろう。 心配だね、いっちゃん。
2024年8月27日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 Naoko Mizuno エッセイ バッハの装飾音表から インスタのリールに バッハの装飾音票を照らし合わせて弾いた動画をアップしました この投稿をInstagramで見る 水野直子|指導者のためのバロック指導法|ピアノ&チェンバロ(@mizunonaoko.lesso […]
2024年8月25日 / 最終更新日 : 2024年8月26日 Naoko Mizuno エッセイ ポリフォニーアルバム1、2 ヤマハピアノライブラー出版 昨日届いたこの2冊。 今まで使ってきた曲以外に新しいものも収録されていて使う側からすると、面白そうです。 ヤマハ ピアノライブラリー ポリフォニー・アルバム 1価格:1,320円(税込、送料無料) (2024/8/26時 […]
2024年8月24日 / 最終更新日 : 2024年8月24日 Naoko Mizuno diary 来週は台風予報を見て、連絡を取り合いましょう! 台風10号が接近する可能性が出てきましたね。 せっかくの8月最後のレッスンだというのに〜。 昔は、台風と言えば9月に来るものだったと思うんですけれど。 台風の様子を見て、レッスンをズームに切り替えるなどして、当日考えまし […]
2024年8月23日 / 最終更新日 : 2024年8月23日 Naoko Mizuno お知らせ 8月のレッスンは満席となりました 8月のレッスンは満席となりました。 といっても、27日と28日しかありませんが。 (でも29日にも、レッスン日を入れたのですが、それも満席になりました) 9月も埋まり始めています。 ご予約はお早めに〜。
2024年8月19日 / 最終更新日 : 2024年8月19日 Naoko Mizuno diary 庭にぽっかり謎の穴・・の正体判明 一安心 この数年、いつも気がつくとぽっかりと穴が開いている場所がありました。 マルバの木とピンクのバラの間、ラナンキュラスラックスが埋まっている隣です。 なんでだろうと思っていて、また少々不気味にも感じるこの穴。。。 土曜日にち […]
2024年8月18日 / 最終更新日 : 2024年8月17日 Naoko Mizuno エッセイ 奏楽天使のことを少しずつ書こうかな 土曜日に行った素晴らしい展覧会のあと、インスタにこんな投稿をしました。 そうしたらすごい数のスタンプが送られてきたので、小さなリールを作ってみました。 この投稿をInstagramで見る 水野直子|指導者のためのバロック […]
2024年8月16日 / 最終更新日 : 2024年8月16日 Naoko Mizuno diary 内藤コレクション写本 — いとも優雅なる中世の小宇宙 昨日、内藤コレクション写本 ー とも優雅なる中世の小宇宙を堪能しました。 みなさん、是非、足を運んでください。お一人でここまでのものを集めて、そして美術館へ寄贈をする、という心の温かさ・・・誰しもができることではない、と […]
2024年8月14日 / 最終更新日 : 2024年8月14日 Naoko Mizuno エッセイ ピアノ講師の働き方 私の教室は、そのほとんどがピアノ講師さんなので、今日はあえてこんなお話を。 このブログにお越し下さる皆様は、「ピアノ講師」という職業への偏見はないと思うのですが、それでもまだまだ世間一般にはどうやら「ピアノ講師というもの […]