2024年9月23日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 Naoko Mizuno diary 今週は原稿に集中 今週木曜日に、装飾音実践講座第1回目があるので、今日からまた執筆に取り掛かっています。 一緒に付き合ってくれるいっちゃん。 首のおしゃれスカーフが、気づくといつも頭の上に。 ちょっと休憩をしよう、と思って画面から顔を上げ […]
2024年9月22日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 Naoko Mizuno diary こねないパンを作れるようになったのは心の余裕ができたから ストウブが来てからもう何度焼いたかわからない、こねないパン。 朝起きて を混ぜて 2時間ほったらかして一次発酵↓生地のガス抜きをして5、6回ちぎったり畳んだりして1時間二次発酵↓またガス抜きをして5、6回ちぎったり畳んだ […]
2024年9月19日 / 最終更新日 : 2024年9月20日 Naoko Mizuno diary マスク有無、どっちがいい?と尋ねたら いつもはマスクをしてレッスンをしているのですが、昨日たまたまマスクをしないでいると、生徒ちゃんが私をみた瞬間に「今日はお顔がある!」と言ったので 「マスクありと、なし、どっちがいい?マスクがあった方がよかったら、すぐつけ […]
2024年9月17日 / 最終更新日 : 2024年9月18日 Naoko Mizuno エッセイ 記譜法の歴史 Amazon検索をしていて、後で買おう、って思っていたら一時的に在庫切れ。 え、ちょっと待って! と楽天で探したら、あった〜! 記譜法の歴史 モンテヴェルディからベートーヴェンへ [ カーリン・パウルスマイアー ]価格: […]
2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 Naoko Mizuno diary ピアノメンテ 何回目かな!どんどん良くなるピアノ♪ 生徒さんに重いピアノを弾かせるわけないはいかない、という気持ちもあるし、自分自身もいろんなピアノを見てきた経験から、「こうしたい」というピアノへのビジョンが生まれてどんどん欲が出てきています。 生徒さんには、「うちのピア […]
2024年9月15日 / 最終更新日 : 2024年10月4日 Naoko Mizuno お知らせ 10月のレッスンスケジュール(10/4追記) 月 なし 火 1(満席)、8(満席)、15(満席) 水 2 (15:00 – 18:00)9(14:30 – 18:00)16(15:00 – 18:00) 木 3 (14:00 &# […]
2024年9月13日 / 最終更新日 : 2024年9月14日 Naoko Mizuno diary 武蔵野音大卒のピアノセミナー講師の集まり 金曜日、寺井ミカ先輩、尾島未佳ちゃんと。 エネルギーの先出ができる人が、運をつかむよね、っていう話をして、大盛り上がり。 音楽家とか、自分で商いをしているピアノ講師は、投資が必須。人(主人が・・・とか子供が・・・とか)や […]
2024年9月11日 / 最終更新日 : 2024年9月11日 Naoko Mizuno お知らせ 本日9/11 21:00よりYouTubeコラボライブ! 本日9/11 21:00よりイギリス在住のバロックヴァイオリニスト高橋未希氏とYouTubeでライブします。 ちょうど、その1時間ほど前からNHK総合で、イギリスに保管されている、ストラディバリウスのメシアのお話もあるそ […]
2024年9月10日 / 最終更新日 : 2024年9月10日 Naoko Mizuno diary 記念日のプレゼント! 「今日がオンラインレッスン1周年!」のマダムのレッスンから始まりました。 1年で、た〜〜〜っくさんのレパートリーを増やされて、メキメキ上達されていらっしゃる方です。 レッスンが終わったちょうどその時に、「ピンポ〜ン」。 […]
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 Naoko Mizuno セミナー受講者の声 【装飾音実践講座】を受講された先生方の声 6 メルマガを始めた頃から読んでくれて、そしてインスタの投稿にもすぐにメッセージをくださる先生。 バロック音楽そのものが不安で、と書いてくださっていますが、私もその一人でした。 いつもたくさん質問してくれて、その質問によって […]
2024年9月9日 / 最終更新日 : 2024年9月9日 Naoko Mizuno diary 月曜断食 再び 最近、すこぶる体が重い、と思っていたら、体重が大変なことに! 月断仲間のJAZZシンガーも、最近太った、と言っていたので、それなら二人でもう一回やらない?と、意気投合。 痩せる前のぽっちゃり写真を置いておきます。 優しい […]
2024年9月7日 / 最終更新日 : 2024年9月7日 Naoko Mizuno diary お疲れさま! 皆さん今日もお疲れ様でした! その日のうちに、復讐ができると、記憶の定着率も上がります。 よかったら帰ってからすぐに練習してみてね。