2025年2月15日 / 最終更新日 : 2025年2月15日 Naoko Mizuno バロック倶楽部 バロック倶楽部第1回 終了 そうぜ33名の部員で構成されるバロック倶楽部。 zoomでのオンタイム参加が、終了しました。 アーカイブは残しますし、Discordにはこれからもどんどん資料を入れていくので、ぜひ期間中にダウンロードしてくださいね。 さ […]
2025年2月8日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 Naoko Mizuno コンクール 素敵な演奏をたくさん聞かせてもらいました 冬のコンクールシーズンも、あと少しで終わりですね。 この冬も、たくさんの素敵な演奏を聞かせてもらいました。 皆さんの気持ちの入った演奏を聴くのは、私にとっても、とっても嬉しい時間でした。 アドバイスレッスンは、コンクール […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 Naoko Mizuno diary 2025 あけましておめでとうございます 2025年「潔く しなやかに 生きる」です。 年末からそんな考えが浮かんできて、選んだ新年の花は千両のみでした。 うん、これでいい。 そしてしなやかに、というのは・・お花屋さんに何年も前か […]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 Naoko Mizuno ピアノ指導者のためのセミナー 12/26 仕事納めでした 仕事納めは、装飾音実践講座第4回目の講義でした。 今回はお伝えしたいことが多くて、2時間となりましたが、こんなものじゃない、ほどストックはあります。 全部出し切って、自分の体を使い切って命を終えたいと思っているので、来年 […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 Naoko Mizuno お知らせ 12月のスケジュール (12/5 追記) 12月のスケジュールをお知らせします。 月 なし 火 3 (13:00 – 16:00)10 (13:00 – 16:00)17 満席 水 4 (11:30 – 17:30)11(11 […]
2024年10月7日 / 最終更新日 : 2024年10月7日 Naoko Mizuno ピアノ指導者のためのセミナー 前打音 復習会 総勢15名の装飾音実践講座、第一回目を終えて10日ほど経ちました。 復習や課題に取り組んでくださっていると思います。 でも前打音は「難しい」というコメントが多数寄せられているので、特別にライトコース以上の方に向けた復習会 […]
2024年9月23日 / 最終更新日 : 2024年9月23日 Naoko Mizuno diary 今週は原稿に集中 今週木曜日に、装飾音実践講座第1回目があるので、今日からまた執筆に取り掛かっています。 一緒に付き合ってくれるいっちゃん。 首のおしゃれスカーフが、気づくといつも頭の上に。 ちょっと休憩をしよう、と思って画面から顔を上げ […]
2024年9月16日 / 最終更新日 : 2024年9月16日 Naoko Mizuno diary ピアノメンテ 何回目かな!どんどん良くなるピアノ♪ 生徒さんに重いピアノを弾かせるわけないはいかない、という気持ちもあるし、自分自身もいろんなピアノを見てきた経験から、「こうしたい」というピアノへのビジョンが生まれてどんどん欲が出てきています。 生徒さんには、「うちのピア […]
2024年8月31日 / 最終更新日 : 2024年8月31日 Naoko Mizuno diary 大雨の後に 木曜日から本当にたくさんの雨が降りました。 でも風が吹かなくてよかった。 雷も鳴らなかったので、雷に震えるさくらちゃんの姿もみなくてすみました。 土曜日、玄関の掃除に出てみたら、ミモザの鉢に、黄色いキノコが。 キノコはよ […]
2024年8月6日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 Naoko Mizuno diary お盆休み前のレッスン週。 生活も少しゆったりしています。 今週は、お盆休み前のレッスン週です。 大人のレッスン生さんのほとんどは、8月はお休みなので(水野のレッスン日が少ないせいもあります)、自由になった時間に、部屋の掃除をしたり、簡素化一直線の夕食に、少し手を加えたりしていま […]
2024年8月5日 / 最終更新日 : 2024年8月3日 Naoko Mizuno 大人のピアノコース(趣味編) 大人の生徒さん コンクール予選通過 めっちゃくちゃハードワークで、でも大好きなピアノを頑張っている大人の生徒さんが、あるピアノコンクールの予選を高得点で見事通過。 講評には「綺麗な音色」「クリアな音色」「装飾が軽やかで大変美しい」「過剰なダイナミクスをつけ […]