能登 応援へ
能登出身の鳥木弥生ちゃんが、練馬区役所で物販ボランティアをしている、ということで、昼休みに自転車を走らせて行ってきました。

私が行った頃には、もうほぼ完売していましたが、日本酒、宗玄のおつまみ、干し椎茸、魚醤を買って、能登を応援!

豊かな自然と、美味しいものがいっぱいの、能登。
2015年、秋、母と朝市に一緒に出かけた思い出の町です。。
能登の今を弥生ちゃんから聞き、また胸が締め付けられました。
そんな中での、お米は買ったことがない、という発言をする政治家。ほんとどうかしているね。
さて、気を取り直して。
練馬区役所名物(?)練馬展望台へ場所移動をして、しばし、7月12日の演奏会のプログラムなどもお話しできました。

先日リサイタルで歌われた、武満徹・谷川俊太郎の「死んだ男の残したものは」も、歌っていただけるかも!です。
鳥肌が立つほどの歌唱力。
私は少し、あの伴奏をレチタティーヴォ風に変えて、お届けできればと思っているところです。
皆さん、是非お越しくださいね! ほんっと、泣いちゃうよ。
泣いて、そして浄化して・・・演奏後は神楽坂をぶらぶらして帰っても楽しいはず。
お申し込みはこちらから
https://ws.formzu.net/dist/S845375110/