2月最後の日曜日、椿山荘へ行きました。 ご存知の通り、今月は演奏会の再開で忙しかったので、演奏会が終わったら椿山荘でゆっくりお茶してリフレッシュしたいなと思っていました。 椿山荘は母校・武蔵野音大が謝恩会や例会などで使用 … 続きを読む
「もの」から「こと」消費へ
2021年2月28日 から Naoko Mizuno | 「もの」から「こと」消費へ はコメントを受け付けていません
2021年2月28日 から Naoko Mizuno | 「もの」から「こと」消費へ はコメントを受け付けていません
2月最後の日曜日、椿山荘へ行きました。 ご存知の通り、今月は演奏会の再開で忙しかったので、演奏会が終わったら椿山荘でゆっくりお茶してリフレッシュしたいなと思っていました。 椿山荘は母校・武蔵野音大が謝恩会や例会などで使用 … 続きを読む
2021年2月26日 から Naoko Mizuno | 2/26 チェンバロに平均律を使用してみた 感想 はコメントを受け付けていません
水野直子です。 2/24のリサイタルに続いて中1日を空けて26日もチェンバロを使って演奏してきました。 こちらはシークレット会場での演奏でしたので写真はなし。 あ、唯一の自撮りで、背景はモザイクなものがあります!ドレ … 続きを読む
2021年2月25日 から Naoko Mizuno | J.S.バッハ 2声のインヴェンション リサイタル 終了しました はコメントを受け付けていません
2/24 バッハ 2声のインヴェンション リサイタル 終了しました。 緊急事態宣言下という緊張の続く日々にもかかわらず演奏会にお越しいただきました皆様には厚く御礼申し上げます。 政府の外出自粛の呼びかけに対応しコンサート … 続きを読む
2021年2月14日 から Naoko Mizuno | バレンタインはランチでゆっくり はコメントを受け付けていません
こんにちは水野直子です。 先週のレッスンで、年長さんの女の子から「せんせい、バレンタインはどうするの?」と聞かれはっ!!としました(汗) ひゃ〜、今年は忙しくてわ〜すれてたよ〜〜 でも当日は一日中セミナーがあるので・・祝 … 続きを読む
2021年2月12日 から Naoko Mizuno | 表札(兼看板)が設置されました♪ はコメントを受け付けていません
こんにちは水野直子です。 12日(金)に、表札兼教室の看板が設置されました♪ 品物自体は、先月下旬に到着していたのですが設置にあたってはホームメーカーさんにお願いしたかったのでお互いの予定を見て、この日になりました。 こ … 続きを読む
2021年2月10日 から Naoko Mizuno | スカルラッティのソナタ はコメントを受け付けていません
こんにちは水野直子です。 「スカルラッティを弾くことは楽しい」と、ピアノを弾く人もそしてチェンバロを弾く人も感じている人が多いのではないでしょうか。 この場合に指すスカルラッティとはアレッサンドロの息子のドメニコです … 続きを読む
2021年2月5日 から Naoko Mizuno | 練習の1日 はコメントを受け付けていません
こんばんは 水野直子です。 レッスンのなかった今日は朝6時に起きて、家事をさっと済ませ9時前から練習していました。 私にとって練習をする時間はイコール、音楽と1体1で向き合うとても貴重な時間であり、そしてとても幸せな時間 … 続きを読む
2021年2月4日 から Naoko Mizuno | 春はすぐそこ? はコメントを受け付けていません
こんにちは水野直子です。 ここ数日、良いお天気が続いています。 愛犬いっちゃんも、ポカポカ陽気にご機嫌でグースカピーです。 玄関横に植えた薔薇たちも目を出し始めました。 嬉しいなぁ! バラは、生命力の強い苗だそうで、 … 続きを読む
2021年2月3日 から Naoko Mizuno | 受験でも、ピアノを続けるモチベーションは?と尋ねてみたら はコメントを受け付けていません
こんにちは 水野直子です。 2月に入り、中高生の受験シーズンが到来しています。 今まで受験前になるとお休みになる生徒さんがほとんどでお休み前は「応援してる、がんばってね!」と挨拶していますが 今年の受験生くんは、お休 … 続きを読む
2021年2月2日 から Naoko Mizuno | 今年は2/2が節分! はコメントを受け付けていません
こんにちは 水野直子です。 今年の節分は、124年ぶりに例年の2/3ではなくて2/2が節分なのですって! 実は、水野は当日まで知りませんでした(汗) 朝起きて、カレンダーを何気なく見たら「節分」と書かれている文字 … 続きを読む