コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

練馬区練馬・桜台・氷川台・早宮・北町のピアノ教室。有楽町線・副都心線氷川台駅|西武線練馬駅・桜台駅|高稲荷公園近く)

水野直子ピアノ・チェンバロアカデミー

  • HOME
  • 教室案内
  • ピアノ指導者の方へ
  • ピアノレッスン
    • 大人のピアノレッスン
    • コンクールレッスン
    • 門下生の声
  • チェンバロレッスン
    • フォルテピアノレッスン
  • オンラインレッスン
  • 料金
  • お問合せ
  • FAQ
  • ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 Naoko Mizuno お知らせ

12月のスケジュール (12/5 追記)

12月のスケジュールをお知らせします。 月 なし 火 3 (13:00 – 16:00)10 (13:00 – 16:00)17 満席 水 4 (11:30 – 17:30)11(11 […]

2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 Naoko Mizuno お知らせ

11月のレッスンは満席となりました

12月のスケジュール、アップしますね!

2024年11月17日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 Naoko Mizuno ピアノ指導者のためのセミナー

11月30日 チェンバロを弾いてみよう

11月30日(土) 15:00からピアノ指導者さん限定の「チェンバロを弾こう」を開催します。 詳細はこちらから↓ https://cembalo.my.canva.site/dagts8cuw-e 年内最後・・・いえ年度 […]

2024年11月16日 / 最終更新日 : 2024年11月17日 Naoko Mizuno diary

最近のニュースから

最近のニュースから、夫は危機感を感じ、いろいろなものを集めてくるようになりました。 レッスンの出入りも、即鍵を閉めているのですが、何かあってはならないので、玄関入り口にも武器を用意しておこうと思います。 コロナ禍の頃、コ […]

2024年11月15日 / 最終更新日 : 2024年11月15日 Naoko Mizuno diary

高橋未希先生とのライブ

12日(火)のライブは、アーカイブとして残してくださっています。 この投稿をInstagramで見る 【バロックヴァイオリニスト】高橋未希 イギリス(@mikitviolin)がシェアした投稿 18日(月)は、高橋先生主 […]

2024年11月12日 / 最終更新日 : 2024年11月12日 Naoko Mizuno お知らせ

11/12(火)21:30よりインスタライブゲスト出演

直前のお知らせとなりますが、本日11月12日火曜日、21時30分より、バロックヴァイオリンの高橋未希先生とインスタライブを行います。 未希先生とは9月に私のYoutubeアカウントで生配信のインタビューをさせていただきま […]

2024年11月9日 / 最終更新日 : 2024年11月9日 Naoko Mizuno diary

いっちゃん 生きる力を取り戻しました

前回の投稿には、みなさんからたくさんの応援メッセージをいただいて、感激。 ありがとうございました。 おかげさまで、いっちゃんは元気を取り戻しつつあります。 肉屋の太田屋さんの松坂牛にも助けられ、食欲も戻ってきました。 太 […]

2024年11月6日 / 最終更新日 : 2024年11月6日 Naoko Mizuno diary

いっちゃん、長い闘病ですが頑張っています!

もうかれこれ2週間、闘病しているいっちゃん。 食べ物が喉に詰まったり、貧血になったり、、、と毎日ハラハラ様子を見守っています。 でも今日は、ちょっと調子が良いみたいで、お向かいのゴールデンくんの声に誘われて、窓を眺めてい […]

2024年10月30日 / 最終更新日 : 2024年10月30日 Naoko Mizuno お知らせ

11月のスケジュール

なかなかブログを更新できなくてごめんなさい。 11月はこちらのスケジュールとさせていただきたいと思います。 なかなか定まらずにご迷惑をおかけしました。 時間については、教室連絡専用ラインで気軽に尋ねてくださいね!

2024年10月19日 / 最終更新日 : 2024年10月19日 Naoko Mizuno diary

さくらちゃん、いっちゃん、ダウン

長らくブログが書けませんでした。 ブログを楽しみにしてくださっている皆さん、ごめんなさい。 インスタのストーリーズに投稿しているので、ご存知の方もいらっしゃると思いますが、さくらちゃんが胃腸障害を起こして入院していました […]

2024年10月11日 / 最終更新日 : 2024年10月12日 Naoko Mizuno diary

秋色に染まってきました

玄関のアロニエの実が、なんとなく赤くなりそう?と思ったら、翌日から急に濃くなってきました。 この実は、鳥さんに取っては美味しくないようで、だいたい2月まで残っています。 そして2月の下旬くらいになると、一晩でなくなってい […]

2024年10月10日 / 最終更新日 : 2024年10月9日 Naoko Mizuno ピアノ指導者のためのセミナー

10/9に前打音 復習会を行いました

この日は復習のあとに、ドイツの感覚とイタリアの感覚などのお話に花が開いて、私の方がめっちゃんこ楽しませてもらっちゃった感じでした。 復習会はライトコースさん以上の方で行うので、動画視聴コースさんへの案内やアーカイブ提供は […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 103
  • »

最近の投稿

そろそろ抜きに行かないと
2025年9月5日
田代先生のリサイタルへ
2025年9月4日
食への追求は相変わらずです
2025年8月19日
復帰へ向けて少しずつ活動しています
2025年8月18日
7/12 無垢と罪 公演 ご来聴ありがとうございました
2025年8月14日
それは誰かの物語、でも もしかしたら──
2025年7月10日
七夕
2025年7月7日
大学時代の友人、酒井君にピアノを調律してもらいました
2025年7月4日
稽古の様子 2
2025年7月2日
稽古の様子 1
2025年6月18日

カテゴリー

  • 体験レッスン
  • 子どものピアノコース
  • コンクール
  • 大人のピアノコース(趣味編)
  • チェンバロレッスン
  • ピアノの先生のためのバロックコース
  • ピアノの先生のためのブラッシュアップ
  • ピアノ指導者のためのセミナー
  • バロック倶楽部
  • 演奏
  • 講師演奏会情報
  • クラヴィコード
  • フォルテピアノ
  • エッセイ
  • diary
  • セミナー
  • セミナー受講者の声
  • 新スタジオができるまで
  • イタリア
  • 在籍生徒さん専用ページ
  • オンラインレッスン
  • おんぷクラブ
  • 教室発表会
  • イタリア留学
  • ワンポイント・アドバイス動画
  • 演奏家になるために
  • レッスン枠 空き情報
  • 卒業生
  • 季節のご挨拶
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 未分類

アーカイブ

公式LINE・メールフォームよりお問合せ

レッスン予約・体験などお気軽にご連絡下さい

LINEからのお問合せ

※友達追加後トーク画面から事務局と個別トークができます(水野との個別トークではございません)
※レッスンは火、水、木の11時から20時、土日は不定期で行っています

メールでのお問合せ

お問合せフォームへ

メールマガジン

メルマガ登録フォームへ

ピアノ講師のためのスキルアップ法

  • HOME
  • 教室案内
  • ピアノレッスン
  • チェンバロレッスン
  • オンラインレッスン
  • 料金
  • ピアノ指導者の方へ
  • 門下生の声
  • FAQ
  • お問合せ
  • ブログ
  • 水野直子公式サイト

水野直子ピアノ・チェンバロアカデミー

水野直子 ピアノ・チェンバロアカデミー

水野直子

講師:水野直子
ピアニスト・チェンバロ奏者 福岡県北九州市出身。

音大在学中にピアノレッスンを始め、2024年現在、レッスン生やコンクール審査を担当した人数は3,000名を超える。

武蔵野音楽大学大学院修了後、2002年にイタリアへ。7年の留学生活を終え、2010年より練馬区にてピアノ教室を設立。
「ピアノで幸せになる!」をモットーに、笑顔の絶えない教室づくりを目指しています。

LINEからのお問合せ

水野直子 公式サイト

水野直子 公式サイト

mizunonaoko.lesson

🎹 ピアノとチェンバロでバロックの精神を紐解く
🎼 装飾・音楽修辞・様式美に宿る“芸術としての演奏”
🇮🇹 伊7年留学/3大学院修了|演奏と探究の歩み
🍓小さな犬たち🌸と緑の中で暮らしています🌿

バロック音楽のペダルの踏み方 ⁡ 他 バロック音楽のペダルの踏み方
⁡
他の投稿は👇
@mizunonaoko.lesson
⁡
⁡
差し込んだ画像が短すぎる、ごめん。
⁡
次はもっとマシに作るね。
20分で作ったからさ・・💦
⁡
⁡
⁡
バロック倶楽部、秋の募集始まりました。
ストーリーを見てね👀
⁡
⁡
◇─◇─◇─◇─◇
⁡
⁡
𝒜𝒷𝑜𝓊𝓉 𝓂𝑒
꧁バロックの先生  水野直子꧂
@mizunonaoko.lesson
⁡
このアカウントでは・・
⁡
バロックが苦手だったからこそ
伝えられる 
⁡
バロック音楽の
・苦手意識
・何が正しいのかわからない

といった原因を言語化して
⁡
もっと
バロックを身近に感じられるようになる
ヒントを発信していきます。
⁡
⁡
⁡
ストーリーズでは
趣味のガーデニング
愛犬いちごちゃん&さくらちゃん
夫婦二人暮らしの
ライフスタイルを発信しています
⁡
⁡
⁡
◇─◇─◇─◇─◇ 
⁡
現在は
🎹クラヴィコード
🎹チェンバロ
🎹フォルテピアノ
🎹ピアノ
💫プサルテリウム
とともに暮らしています。
⁡
⁡
⁡
⁡
#バロック音楽 クラシック音、  #ピアニスト #ピアノ指導者 #ピアノ  #音楽のある生活  #バロック
フランス風序曲の本当の弾き方 ⁡ 他 フランス風序曲の本当の弾き方
⁡
他の投稿は👇
@mizunonaoko.lesson
⁡
⁡
今回、取り扱ったパルティータ第4番の他に
パルティータ第2番
平均律第2巻の16番にも
同じ規則が当てはめられます。
⁡
Ouverture と書かれていなくても
スタイルを見極める目を育てていこう。
⁡
⁡
⁡
水野が月に2回、バロックについてを語る
💎バロック倶楽部💎
秋の開催をまもなく募集します。
⁡
気になる方はストーリーズをチェックしてね。
⁡
⁡
⁡
◇─◇─◇─◇─◇
⁡
⁡
𝒜𝒷𝑜𝓊𝓉 𝓂𝑒
꧁バロックの先生  水野直子꧂
@mizunonaoko.lesson
⁡
このアカウントでは・・
⁡
バロックが苦手だったからこそ
伝えられる 
⁡
バロック音楽の
・苦手意識
・何が正しいのかわからない

といった原因を言語化して
⁡
もっと
バロックを身近に感じられるようになる
ヒントを発信していきます。
⁡
⁡
⁡
ストーリーズでは
趣味のガーデニング
愛犬いちごちゃん&さくらちゃん
夫婦二人暮らしの
ライフスタイルを発信しています
⁡
⁡
⁡
◇─◇─◇─◇─◇ 
⁡
現在は
🎹クラヴィコード
🎹チェンバロ
🎹フォルテピアノ
🎹ピアノ
💫プサルテリウム
とともに暮らしています。
⁡
⁡
⁡
⁡
#バロック音楽 クラシック音、  #ピアニスト #ピアノ指導者 #ピアノ  #音楽のある生活  #バロック
🎼 バロックの入り口に立った時、
必ず登場するローリーの《ミニチュア・フーガ》。
⁡
⁡
他の投稿👇
@mizunonaoko.lesson
⁡
この曲は、多くの小品集に収録されているため、
バロック時代の作品と思われがちですが、
アレック・ローリーは20世紀に活躍したイギリスの音楽家です。
⁡
⁡
彼はロンドン王立アカデミーでオルガンを学び、
 ピアニスト・オルガニスト、そして作曲家・評論家として活動しました。
⁡
⁡
 特にアマチュアのための教育的な作品を数多く残しています。
⁡
⁡
この《ミニチュア・フーガ》が混乱を招くのは、
 版によって性格が異なるためです。
 強弱記号がある版もあれば、
 逆に記号を削ぎ落とした
いわば「バロック風の版」も存在します。
⁡
⁡
最近はネットで初版本が
見られるようになっているので
著作権に注意しながら
うまく活用していきたいですね。
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
⁡
#ピアノ #バロック音楽 #ピアニスト #音楽のある生活 #ピアノ指導者 #チェンバロ #オルガン
ミニ解説
ラモー🇫🇷
ジプシー風、またはエジプトの女

#ピアノ #バロック音楽 #ピアノの先生 #チェンバロ
ただ練習してるだけ。後で消します。
ラモー。
クリーガーのメヌエットを使って
ヘミオラの説明をしたよ。
.
.
ヘミオラの和声進行、
ヘミオラが出てくる場所
ヘミオラは
アッラルガンドの効果を狙う…と言われている
など、話しています。
.
.
最後に少し、インヴェンションのなかのヘミオラについても話したので
よかったら最後まで見てね。
.
.
#ピアノ演奏 #バロック音楽 #メヌエット #ヘミオラ #インヴェンション #バッハ
とりとめのないお話しをゆるりと。 とりとめのないお話しをゆるりと。

今日のお花 クチナシは
@flowr_is 
招待コードで10%弾きになるそうです
.
.
一日のレッスン生さんは何人まで大丈夫?というお話しなどなど。
.
.
今の水野は1から2人が限界かな
毎日はまだまだできない感じです

.
.
そんな素直な気持ちをお話ししました。
.
.
#50代 #心地よい暮らし #ピアノ講師 #ピアノ教室 #自分を大切に
6音音階でバッハを読んでみよう
⁡
他の投稿は👇
@mizunonaoko.lesson
⁡
⁡
最近の私は
6音音階を使って
楽譜を読むことにはまっています。
⁡
イタリアで一度
ルネサンス理論を勉強しましたが
⁡
その頃は1年生だったから
語学もイケていなかったし😅
改めて資料を読むと
⁡
そうだった!
とか
だからか!
とか。
⁡
⁡
たくさんのパズルのピースが揃い
また
はめ込みし直せたり
⁡
と
「アハ💡」な瞬間に
心躍らされています。
⁡
⁡
心の充電、大事だね。
⁡
⁡
⁡
⁡
◇─◇─◇─◇─◇
⁡
⁡
𝒜𝒷𝑜𝓊𝓉 𝓂𝑒
꧁バロックの先生  水野直子꧂
@mizunonaoko.lesson
⁡
このアカウントでは・・
⁡
バロックが苦手だったからこそ
伝えられる 
⁡
バロック音楽の
・苦手意識
・何が正しいのかわからない

といった原因を言語化して
⁡
もっと
バロックを身近に感じられるようになる
ヒントを発信していきます。
⁡
⁡
⁡
ストーリーズでは
趣味のガーデニング
愛犬いちごちゃん&さくらちゃん
夫婦二人暮らしの
ライフスタイルを発信しています
⁡
⁡
⁡
◇─◇─◇─◇─◇ 
⁡
現在は
🎹クラヴィコード
🎹チェンバロ
🎹フォルテピアノ
🎹ピアノ
💫プサルテリウム
とともに暮らしています。
⁡
⁡
⁡
⁡
#バロック音楽 クラシック音、  #ピアニスト #ピアノ指導者 #ピアノ  #音楽のある生活  #バロック
インヴェンションに入るための準備として使える教材についてお話ししたよ。

最後に少し、プレ・インヴェンションから
46番の楽譜の読み方をお話ししています。
連休中、あと1、2回はライブできるかな?と思います。
リクエストがあれば、コメントに書いておいてね〜
.
.
#バロック #バロック音楽 #🎼 #音楽
Instagram でフォロー

YouTube

水野直子 YouTubeチャンネル

Facebook

Facebook page

練馬区・氷川台・桜台・早宮・北町・春日町・高稲荷公園
大人から子どもまでピアノ・チェンバロを学べる「水野直子ピアノ・チェンバロアカデミー」
  Copyright © Noko Mizuno All Rights Reserved. Produced by R-web

MENU
  • HOME
  • 教室案内
  • ピアノ指導者の方へ
  • ピアノレッスン
    • 大人のピアノレッスン
    • コンクールレッスン
    • 門下生の声
  • チェンバロレッスン
    • フォルテピアノレッスン
  • オンラインレッスン
  • 料金
  • お問合せ
  • FAQ
  • ブログ
  • HOME
  • お問合せ
  • 料金
  • LINE
PAGE TOP