2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月16日 Naoko Mizuno お知らせ 4月のスケジュール(3/16更新) まだ決定ではありませんが (増やすかも)、4月のスケジュールをお知らせします。 月 なし 火 1 (11:00 – 16:00)15 (11:00 – 16:00)22 (11:00 ̵ […]
2025年3月15日 / 最終更新日 : 2025年3月15日 Naoko Mizuno エッセイ バイエル60番 PTNAコンペ課題曲 A2級 PTNAコンペ課題曲 A2級にバイエル60番が。 この曲は他の課題曲よりも群を抜いて難しいと思うのですが、皆さんはどう思いますか? さて私はこの曲が個人的にとても好きな曲なので、自分が昔レッスンを受けた記憶を少し話しなが […]
2025年2月26日 / 最終更新日 : 2025年2月26日 Naoko Mizuno diary ヘルプミー! 今回のコンサートは、あと1週間ほどで本番、やっとプログラムが決まった、というタイミングで、楽器の変更があって、もう一度、楽譜作りから始まる曲が半数以上となりました。 座長として(?!)長年、いろいろなコンサートの企画をさ […]
2025年2月8日 / 最終更新日 : 2025年2月8日 Naoko Mizuno コンクール 素敵な演奏をたくさん聞かせてもらいました 冬のコンクールシーズンも、あと少しで終わりですね。 この冬も、たくさんの素敵な演奏を聞かせてもらいました。 皆さんの気持ちの入った演奏を聴くのは、私にとっても、とっても嬉しい時間でした。 アドバイスレッスンは、コンクール […]
2025年1月3日 / 最終更新日 : 2025年1月3日 Naoko Mizuno diary 新春ライブをしました アーカイブに残しているので、ピアノ指導者様はどうぞ! キルンベルガーのBalletとヘンデルのImpertinence(こちらは途中まで)です。 この投稿をInstagramで見る 水野直子|指導者のためのバロック指導法 […]
2025年1月1日 / 最終更新日 : 2025年1月1日 Naoko Mizuno diary 2025 あけましておめでとうございます 2025年「潔く しなやかに 生きる」です。 年末からそんな考えが浮かんできて、選んだ新年の花は千両のみでした。 うん、これでいい。 そしてしなやかに、というのは・・お花屋さんに何年も前か […]
2024年12月29日 / 最終更新日 : 2024年12月29日 Naoko Mizuno diary いっちゃん さくらちゃん 一つ前のインスタライブでお話ししている、いっちゃんとさくらちゃんの似顔絵 可愛すぎる〜! 去年の12/24に我が家へ迎え入れたさくらちゃんが、うちの子記念日1周年を迎えたことをストーリーズに下の写真とともに書いたら えや […]
2024年12月22日 / 最終更新日 : 2024年12月22日 Naoko Mizuno diary 加湿器の匂い対策 ここ最近の乾燥ったらひどいですね。 スタジオ内の乾燥は、イタチごっこです。 スタジオには2台の加湿器がありますが、暖房をつけると追いつきません。 一台はシャープのプラズマクラスター、もう一台はダイニチのハイブリッド式です […]
2024年12月20日 / 最終更新日 : 2024年12月20日 Naoko Mizuno diary 19日がレッスン最終日とならなかった件(汗) ブログではお久しぶりとなってしまいました。 秋頃までは「毎日更新を目指そう!」なんて思っていたのですが、なかなか思い通りにはいかないものですね💦 12/15の教室内発表会も無事終わり、残すはレッスンもあと […]
2024年12月5日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 Naoko Mizuno diary スワッグ 全くイヴェントごとに興味のない私ですが、クリスマスだけは少しばかり心が弾みます。 毎年この時期になるとリースやスワッグを作っていましたが、去年から冬になるとガングリオンが悪さをするようになって、ピアノは弾けるけど、雑巾を […]
2024年11月26日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 Naoko Mizuno お知らせ 2025年1月のスケジュール (12/5編集) ちょっと先かと思いますが、来年1月のスケジュールをお知らせします。 月 なし 火 7 (14:00 – 16:00)14 (11:00 – 16:00)21 (11:00 – 16: […]
2024年11月18日 / 最終更新日 : 2024年12月5日 Naoko Mizuno お知らせ 12月のスケジュール (12/5 追記) 12月のスケジュールをお知らせします。 月 なし 火 3 (13:00 – 16:00)10 (13:00 – 16:00)17 満席 水 4 (11:30 – 17:30)11(11 […]