2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年7月26日 Naoko Mizuno お知らせ 8月のレッスンスケジュール 8月のレッスンスケジュールをお知らせします。 ええ〜?!たったこれだけ・・・?! と驚かれるかもしれませんが・・・ 8月は、9日から26日までお休みさせてくださいm(_ _)mその代わりの案として、7月の最終週、30日( […]
2024年7月8日 / 最終更新日 : 2024年7月8日 Naoko Mizuno diary 江古田 シャマイム閉店・・・寂しい! 私が大学院の頃だったかな、シャマイムがオープンしたのは。 人懐こいオーナーのヤヘリさんが、シャマイムはヘブライ語で「空」を意味するんだよ、と教えてくれたような。 「イスラエルの空は本当に綺麗なんだ。そのイスラエルの空を思 […]
2024年7月4日 / 最終更新日 : 2024年7月3日 Naoko Mizuno diary 江古田 浅間神社 山の日 7月1日のことです。 午前中に歯科クリーニングに行ったら、お会計の時に「完全自費診療なんだけど、きいてる?」と、ぜ〜んぶ終わってからドクターに言われるという、「はぁ?」な1日から始まった月曜日。 ドクターに「クリーニング […]
2024年5月23日 / 最終更新日 : 2024年6月11日 Naoko Mizuno お知らせ 6月のスケジュール(6/10編集) 6月のスケジュール 月 3 (14:00 〜 16:00) 火 4 (13:00 〜 16:30まで)11(13:00 〜 16:30まで)18(13:00 〜 16:30まで) 水 5 (14:00 〜 14:45まで […]
2024年4月6日 / 最終更新日 : 2024年4月8日 Naoko Mizuno お知らせ 4月のスケジュール 23日(火)追加です 4月のスケジュールです 月 29 火 2、9、16、23 水 3、10、17 木 4、11、18、25 金 休 土 休 日 7、21 23日(火)追加しました!
2024年4月1日 / 最終更新日 : 2024年4月1日 Naoko Mizuno 講師演奏会情報 トークコンサート 終演 初めてのモダンチェンバロのコンサートが終焉しました。 和気藹々、笑顔満開の写真です。 (私の靴がスニーカーなのは、演奏後にパンプスから履き替えたから) 小西とも子先生(写真後方左)が橘亜由美先生(とも子先生のお隣)へ繋い […]
2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月6日 Naoko Mizuno コンクール コンクール審査を振り返って 今年度のすべてのコンクールの審査が終わりました。 でもすぐに来年のコンペの課題曲が発表になったので、ピアノ講師さんからのレッスン依頼がどどんときています。 今年は30代の若い講師さんからのお問い合わせがあって嬉しいです。 […]
2024年2月1日 / 最終更新日 : 2024年2月1日 Naoko Mizuno diary 日本へ帰ってきて15年が経ちました 1/31はイタリアから日本へ完全帰国をした日でした。 あれから15年かぁ。 帰国した日のことは、今でも鮮明に覚えています。 イタリアのことは大好きだったけれど「ここは私が一生を終える土地ではないな」と感じていました。 音 […]
2023年10月2日 / 最終更新日 : 2023年10月2日 Naoko Mizuno お知らせ 10/12までのレッスンは満席となりました こんにちは 水野直子です。 レッスンスケジュールのお知らせです。 今月は12日までのレッスン枠が全て満席となりました。 14日以降のご予約は、カレンダーを参考にしてくださいね。 10月に入って、やっとやっと涼しくなりまし […]
2023年8月7日 / 最終更新日 : 2023年8月7日 Naoko Mizuno diary ユーカリポポラスで涼を 先週末、練馬の「花屋の花子」さんからユーカリが入りました、というお知らせを受けてレッスン終了後に自転車を走らせました。 両手いっぱい、でもめちゃくちゃお安い。おそらく相場の5分の1程度。 胸いっぱいに香りを吸い込んで、リ […]
2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月16日 Naoko Mizuno diary 調律 5/15 ピアノ2台の調律をお願いしました。 調律師は、大学院同級生の酒井洋くん。 竹内先生門下からトゥーシャ先生門下、というバリバリのピアニストさん。 ピアノが弾ける調律師さんって貴重です。 ピアニストの素早い打鍵や動 […]
2023年5月6日 / 最終更新日 : 2023年5月3日 Naoko Mizuno エッセイ バッハ、ベートーヴェン、シューベルトの手原稿 手原稿はどこで手に入りますか、という質問をいただいたので、リンクを貼ります。 何度も書いているとは思うので、知っているよ、という方もいらっしゃるかもしれません。 バッハは、バッハデジタル。https://www.bach […]