2023年1月6日 / 最終更新日 : 2023年1月6日 Naoko Mizuno diary フェミニズム、ミソジニーなど ミソジニー、という言葉を初めて聞いたのは2015年、ある語学教育研究所に通い始めた時だったような気がします。 詳しくは省きますがその研究所ではさまざまな分野の英語を徹底的に翻訳する技を1年間で底上げするという超スパルタな […]
2023年1月5日 / 最終更新日 : 2023年1月5日 Naoko Mizuno diary 意外と知られていない?錦糸町の金色のモニュメントの正体 昨日、用事があって錦糸町へ行きました。 何年ぶりかな、という感じで、割とおどおどしながら向かいました。 氷川台からは、飯田橋でJRに乗り換えるのですよね。飯田橋からはお茶の水や両国などを通って、水辺の風景を楽しみました。 […]
2023年1月4日 / 最終更新日 : 2023年1月4日 Naoko Mizuno diary ピアノが上手くなりたければ本を読もう 三が日が終わり、今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか。 日本の年末年始は、西洋と日本の文化を上手い具合に組み合わせながら独特の文化を作っているなぁ、という気がします。 子供の頃は、楽しいイヴェントが続くことを、 […]
2023年1月2日 / 最終更新日 : 2023年1月2日 Naoko Mizuno diary 初調律と初弾き 元日に初調律をして イタリアンのオーナー様へ宮城道雄の《春の海》の即興演奏を撮影。 もともとお琴の曲ですがチェンバロもお琴と同じように弦を弾いて音を出すものなので違和感はあまりないような感じがします。 今年初演奏です。よ […]
2023年1月1日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 Naoko Mizuno diary あけましておめでとうございます 令和五年がはじまりました。 さぁ、どんな年にしましょうか。 どんな年になるか、ではなく、どんな年にしたいか、という思考でいると、運命はどんどんと切り開かれていく、と聞いたことがあります。 大人のレッスン生の方は、今年一年 […]
2022年12月31日 / 最終更新日 : 2023年1月1日 Naoko Mizuno diary 2022年 ありがとうございました 2022年もあと5時間ほどで終わろうとしています。 多くの方と共に過ごしたレッスン室を掃除しながら、色々な出来事を思い出していました。 そのことは、18日の弾き合い会についての振り返りながら、この冬休み中に記事にしたいと […]
2022年12月29日 / 最終更新日 : 2022年12月29日 Naoko Mizuno diary 水野 復活 こんにちは水野直子です。 18日からブログの更新ができず方々からメールやメッセージをいただきまして・・ ご心配くださいました皆様、ありがとうございました。 鬼の霍乱です。 体調を崩してしまって寝込んでいました(汗) 今は […]
2022年12月18日 / 最終更新日 : 2022年12月18日 Naoko Mizuno diary クリスマススワッグ 先月、クリスマススワッグ用に購入していた針葉樹たちをやっと束ねました。 去年まではフラワースクールに通っていましたが今年は完全に自分1人で花材を選んで、自分の好きなようにシンプルに作りました。 クリスマスまでの1週間は、 […]
2022年12月13日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 Naoko Mizuno diary 落葉 こんにちは 水野直子です。 このところの寒さで、落葉も一気に進みました。 写真手前は、マルバノキといって、ハート型の葉っぱが特徴です。 小さな庭に、どんなシンボルツリーを植えるか、最後まで悩みました。 アオダモが第一候補 […]
2022年12月12日 / 最終更新日 : 2022年12月12日 Naoko Mizuno diary いっちゃん 年内最後のシャンプーへ 愛犬いっちゃん、年内最後のシャンプーへ行ってきました。 いっちゃんのシャンプーは獣医さんにお願いしています。正確には獣医さんのお嬢さんが、シャンプーやカットをしてくださっています。 いっちゃんのかかりつけ医さんは練馬獣医 […]
2022年11月26日 / 最終更新日 : 2022年11月26日 Naoko Mizuno diary イタリアンチェンバロ 期間限定で我が家へ 贅を尽くして製作されたイタリアンチェンバロ様が、オーナー様のご厚意によって、しばしの間、お貸しいただけることになりました。 搬入される前にスペースの確保とお掃除を・・ クラヴィコードを移動して楽器を守るように置きました。 […]
2022年11月18日 / 最終更新日 : 2022年11月18日 Naoko Mizuno diary お休み、ありがとうございました 今週はレッスンをお休みさせていただいております。 ご協力下さいましたレッスン生の皆さん、並びに保護者の方々、誠にありがとうございました。 おかげさまで予定しておりました諸々の用事がすべて無事に終了し、帰京しました。 今回 […]