2024年2月15日 / 最終更新日 : 2024年2月15日 Naoko Mizuno ピアノ指導者のためのセミナー 装飾音実践講座 明日 閉幕 今週、11月から始まった装飾音実践講座が終わりを迎えます。 写真は先週第5回目で取り扱ったものとそれに付随する例として取り上げたものです。 毎回課題が多くゆっくりと冬休みが取れなかった受講生さんもいらっしゃったかもしれま […]
2024年1月30日 / 最終更新日 : 2024年2月1日 Naoko Mizuno お知らせ 2月のスケジュール 更新 2月のスケジュールで満席が出てきているのでお知らせします 2月は、このスケジュール以外レッスンができません、ごめんなさい。 レッスンマークのないところは、水野の休みなのかと思われるかもしれませんが、レッスン生のレッスンを […]
2024年1月28日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 Naoko Mizuno エッセイ 湿度管理 大丈夫? この時期になると、温度もそうですが、湿度の低下が気になります。 「それは、古楽器だからですよ」という声が聞こえてきそうですが、いえいえ、ピアノも同じですよ。 キッチンや冷暖房機の温風が直接出てくる近くに楽器を置いている、 […]
2024年1月17日 / 最終更新日 : 2024年1月23日 Naoko Mizuno お知らせ 1月のレッスンの追加日 1月は現在のところ、こちらでお知らせしたスケジュールは21日(日)以外、ほぼ満員となりました。 21日(日)は午前、午後も比較的余裕があります。 また今月は31日(水)もオープンすることになりましたので、大人の生徒さんは […]
2024年1月16日 / 最終更新日 : 2024年1月28日 Naoko Mizuno お知らせ 2月のスケジュール 2月のスケジュールをお知らせします 月 休 火 6(満席)、13、20 水 7(満席)、14、21 木 8(満席)、15、22 金 9(14:30以降可)、16(14:30以降可) 土 休 日 11、18(12:00のみ […]
2024年1月12日 / 最終更新日 : 2024年1月12日 Naoko Mizuno フォルテピアノ 実は・・・フォルテピアノのタッチもバロックタッチなんです 年始は、年末に調整をしていただいたフォルテピアノを慣らすべく、思いがけずフォルテピアノへかかりっきりになっていました。 そういえば、フォルテピアノのタッチについてお話ししたことはなかったもしれないな、と思って、少しだけ話 […]
2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年1月9日 Naoko Mizuno diary ついにiMacを購入 よる年くる年の体の変化にあがなえず、ってただの老眼ですが、iMacを購入しました。 ああ、なんて見やすいのかしら。 実は3ヶ月くらい、悩んでいたのです。Macbook proをもう一台にするか、iMacにするか・・ 悩ん […]
2024年1月8日 / 最終更新日 : 2024年1月8日 Naoko Mizuno diary 初めてのモダンチェンバロ体験でした 先日、横浜のクラビアハウス、松木一高さんの工房へお邪魔させていただき、初めてモダンチェンバロを試弾させていただきました。 初めてお会いしたのに、こんなに楽しくお話しさせていただけるなんて〜! モダンチェンバロは、私が弾く […]
2024年1月5日 / 最終更新日 : 2024年1月4日 Naoko Mizuno バロック倶楽部 久しぶりのライブでした テーマは「バロック」という言葉について 1月4日、当初の告知通りに何とかライブを行いました。 Streamyardを使ってのライブは、約1年半ぶりだったような。 ずいぶん放ってしまいました。 アーカイブを残してあるので、お時間ございましたらご笑覧くださいませ。
2024年1月3日 / 最終更新日 : 2024年1月2日 Naoko Mizuno お知らせ 1/4 14:00〜 久しぶりにライブを行います \え、いつぶり・・・/ ですよねぇ・・ 1/4 14:00より 超絶久しぶりのライブを行いたいと思います。 水野直子のバロック倶楽部 https://www.facebook.com/groups/60097282417 […]
2024年1月1日 / 最終更新日 : 2024年1月1日 Naoko Mizuno お知らせ 新年明けましておめでとうございます 健康に恵まれた幸多き年となりますように。 今年も、たくさんの音楽とともに、皆さまと幸せな時間を過ごせたらなと思います。
2023年12月31日 / 最終更新日 : 2024年1月2日 Naoko Mizuno diary 2023のレッスンが終わりました 年内最後のブログとなりそうです。今年も多くの方々と音楽を通して、豊かなコミュニケーションをとらせていただいたことに感謝しています。ありがとうございました。 ここ数年は、第3週のレッスンを終えると、その次の日曜日に発表会を […]