2022年8月17日 / 最終更新日 : 2022年8月16日 Naoko Mizuno エッセイ 7色の虹と7つの階段 今日は 虹と音階の関係について書いてみたいと思います。 ■ 虹も音階も7つ 虹を7色、と決めたのはイギリスの科学者アイザック・ニュートン(1642– 1727)です。 バッハ(1685 – 1750)よりも約40年前に生 […]
2022年8月12日 / 最終更新日 : 2022年8月12日 Naoko Mizuno エッセイ 調律=心を整える 梅雨から蒸し暑い夏を過ぎたあたりでそろそろピアノの調律を、と考える方も多いと思います。 そこで今日は調律に関するプチエッセイを徒然に書いてみたいと思います。 しかし、ここでは調律法について書くのではなく水野の愛するもう一 […]
2022年8月1日 / 最終更新日 : 2022年8月1日 Naoko Mizuno diary イタリア留学をした日から21年目へ 20代がもうすぐ終わる! 多くの女性が結婚を意識する(のか?)時期にトランク一つと不安が95%、寂しさを4%、希望を1%抱えてイタリアへ飛び立ったのが2002年の7月31日でした。 20年前です。 今日からは21年目。 […]
2022年7月21日 / 最終更新日 : 2022年7月21日 Naoko Mizuno 大人のピアノコース(趣味編) 趣味の大人のレッスン生さん サラバンドに挑戦中 今日は、サラバンドに挑戦中の大人のレッスン生さんの動画です。 サラバンドとは サラバンドは、16世紀、ラテン・アメリカとスペインで、歌われる舞曲として生まれました。 その後、17 世紀初めに、スペイン の5コース・ギター […]
2022年7月12日 / 最終更新日 : 2022年7月11日 Naoko Mizuno チェンバロレッスン 教室生徒様 スピネットとの暮らし スタートです! 5月、久保田チェンバロ工房さんへスピネットを見学され、その後、購入を即決された教室の生徒様。 ↓その際の記事です 先月下旬に、美しいスピネットが搬入されました!お写真掲載の許可をいただきましたきました。 このお写真は、搬 […]
2022年6月27日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 Naoko Mizuno エッセイ 付点音符が苦手? 19世紀の印刷は見やすい? 「付点音符の付点は付点が付けられた音価の半分」ということが頭に入っているのとできるのとは違う。 これはよく言われるように3回転ジャンプの存在を知っているのと実際にできることが違うくらいのことなのだけど ピアノは、フィギュ […]
2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年6月16日 Naoko Mizuno お知らせ 【ご成約】電子チェンバロ Roland C-30 6月7日のブログでご紹介をした電子チェンバロ Roland C-30はご成約となりました。 多くのお問合せをありがとうございました。 素敵なピアノの先生のもとへ旅立ちます。その方はバロック音楽にとても熱心に取り組まれ、水 […]
2022年6月15日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 Naoko Mizuno diary 水曜日は11時から20時までレッスン 今日は水曜日。私のレッスン曜日の中で、一番レッスン時間が長い1日です。 今日は小雨がパラついています。雨は仕方ないですが、皆さんの足元が心配です。 気をつけてお越しくださいね。 11時からのチェンバロレッスンの方から「先 […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 Naoko Mizuno エッセイ ピアノを習うことでタイムマネージメントを学ぶ 「宿題をいつするのかを、先生が決めてください」ということを昔、むか〜し、その昔に保護者から言われたことがあります。 その時の水野の心の声は え、えええーーー!? でした💦 そんな世の中になったのか・・・と […]
2022年6月13日 / 最終更新日 : 2022年6月15日 Naoko Mizuno エッセイ 7時からのレッスン、 習い事が子どもの居場所になるなど、徒然に 最近は共働きのご家庭が多くなりました。私自身としては女性も社会進出をどんどんしていってキャリアを積んでほしいと考えているタイプです。自分自身もそうありたいです。だから家庭に入ったことでもし夢を諦めなければいけない・・とい […]
2022年6月8日 / 最終更新日 : 2022年6月9日 Naoko Mizuno エッセイ バッハをうまくなりたければ バッハをうまくなりたければぜひやっていただきたいことがあります。 それは「バッハ以外の曲を勉強すること」です。 「バッハを弾きたいのに、どうして?」と思われるかもしれませんが、バッハがバッハの曲を作曲するまでにはバッハも […]
2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 Naoko Mizuno diary 一級品の威力たるや・・・! こんにちは水野直子です。 今日は、先日手にした商品群から考えたことについて気ままに書いてみたいと思います。 安くて良い品は本当に存在する? 少しでも安くて品物のいいのを購入したい、と思うのは、誰しもが思うことだと思います […]