2022年4月4日 / 最終更新日 : 2022年4月4日 Naoko Mizuno diary 新年度がスタート! こんにちは 水野直子です。 4月になり、新年度がスタートしました。 教室は明日、4/5(火)からスタートです。 今年度もよろしくお願いいたします。 実は私、例年なら桜をすごく楽しみにして今か今かと待ちわびているタイプなの […]
2022年3月27日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 Naoko Mizuno diary 教室の花たち 本日の記事は私の自己満足な投稿になるかと思いますがお時間を許される方はお付き合いくださいませ。 春分を過ぎたあたりから春の花が一気に咲き始めました。 待ってました〜!! 今回、驚きなのが!フリチラリアの育成に成功したこと […]
2022年3月8日 / 最終更新日 : 2022年3月9日 Naoko Mizuno diary ミモザの日 ー イタリアを思いながら ー 3月8日は、イタリアではミモザの日と呼ばれて男性が女性へミモザをプレゼントする習慣があります。 この日は、女性同士だけで集まってレストランで夕食をとったり、またその後に映画へ行ったり、と夜の外出を楽しむ日でもあります。( […]
2022年3月4日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 Naoko Mizuno diary 確定申告 書類作り中 確定申告の書類整理であたふた。 毎年この時期に思うのが「もっと早くからやっておけば・・・!!」です。 でもやっぱり、ギリギリガール。これはもう、仕方ないかなぁ〜。 私が今年使ってみたのは、クラウド会計ソフトfree。使っ […]
2022年3月3日 / 最終更新日 : 2022年3月6日 Naoko Mizuno diary ひなまつりの思い出 3月3日のレッスンでは女の子はみんな、なんだかソワソワな様子でした。 そうですよね、ひな祭りだもんね。ちらし寿司やはまぐりのお吸い物などを楽しんだご家庭も多かったはず。 私も、子供の頃、2月下旬から、母と妹と一緒にお雛様 […]
2022年3月2日 / 最終更新日 : 2022年3月3日 Naoko Mizuno diary 嬉しいお知らせが続々と ーピアノで育つ力ー 大学受験でお休みされていた生徒さんたちから 「第一志望の大学に受かりました!」 とのお知らせをいただいて、その度に「やった!!」とスマホの前でガッツポーズをしている水野です。 ピアノが弾ける子が頭がいいのか、頭がいいから […]
2022年3月1日 / 最終更新日 : 2022年3月1日 Naoko Mizuno diary 今日から3月!ルネサンスの季節到来 今日から3月です。卒園、卒業、入学式の準備・・と気持ちが高まる時期。気温も上がり、日も長くなってきました。 嬉しいですね。 愛犬いっちゃんも、すっかり元気になりお庭の様子を見て楽しんでいます。 今年の冬は寒かったなぁ、と […]
2022年2月28日 / 最終更新日 : 2022年2月28日 Naoko Mizuno diary 「知識」を増やそう 1日は24時間。 これは、不変の真理です。 ですが、この24時間という1日の短さ、といったら。時間の進みを年々早く感じます。思えば、自分が小学生の頃の1日って長かったなぁ。 皆さんも、時短できるものはなるべく手を抜きたい […]
2022年2月24日 / 最終更新日 : 2022年2月25日 Naoko Mizuno diary 愛犬 いっちゃん 体調不良(現在は回復!) 実はここ数日、愛犬いっちゃんが体調不良でした。現在は回復しておりますので、ご安心ください(^^) いっちゃんは、出会った頃は栄養失調でした。 引き取って獣医さんへ連れて行ったときにロングコートチワワなのに「この子、ロング […]
2022年2月21日 / 最終更新日 : 2022年2月23日 Naoko Mizuno diary ピアニスト、あるあるの職業病 最近、夜中に何度も目が覚めます。 そういうわけで、眠りが浅い。それはなぜか・・? それは、足がつるからなんです。 私がよくつる場所はすねです。 眠っていても、つり始めると覚醒してそれで、ひどくなる前に伸ばそうとすると、反 […]
2022年2月16日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 Naoko Mizuno diary 壁紙の一年点検 こんにちは水野直子です。 桜台に引っ越しをして、1年半が過ぎました。 1年が過ぎた頃に、1年点検を受けました。 その時、ちょうど雨樋が外れたり窓の開閉が固くなっていたりしたのでなおしていただきました。 実は壁紙も、少し接 […]
2022年2月15日 / 最終更新日 : 2022年2月18日 Naoko Mizuno diary 街頭インタビュー こんにちは水野直子です。 14日の朝のことです。「わっ、今日ってバレンタインではないか!」と気付いて急いで江古田のFamile代官山さんにダメもとで「ガトーショコラ、ありますか」と聞いたところ「いいですよ、作りますよ〜」 […]