コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

練馬区練馬・桜台・氷川台・早宮・北町のピアノ教室。有楽町線・副都心線氷川台駅|西武線練馬駅・桜台駅|高稲荷公園近く)

お問合せ

水野直子ピアノ・チェンバロアカデミー

  • HOME
  • 教室案内
  • ピアノレッスン
    • こどものピアノレッスンについて
    • 幼稚園生・保育園生
    • 小学生
    • 中学生・高校生
    • 音大受験
    • アドバイスレッスン
    • 大人のピアノレッスン
    • 門下生の声
  • チェンバロレッスン
    • フォルテピアノレッスン
  • オンラインレッスン
  • 料金
  • ピアノ指導者の方へ
  • お問合せ
  • FAQ
  • ブログ

Naoko Mizuno

  1. HOME
  2. Naoko Mizuno
2014年12月30日 / 最終更新日 : 2014年12月30日 Naoko Mizuno diary

年末あれこれ

年末もいつもと変わらず淡々と過ごすのですが、今年は25日に武蔵野音大時代の忘年会&ラ・ボエームのハイライト/オペラ鑑賞が夜からあったので、午前中は某大学にていつもの翻訳作業、夜は汐留で過ごしました。 久しぶりにグランド・ […]

2014年12月28日 / 最終更新日 : 2014年12月28日 Naoko Mizuno 演奏

「ムーサたちの語らい」曲目予定

今日は「ムーサたちの語らい」公演の予定曲を全曲お知らせいたします。 ーーーーー •カッチーニ (1545〜1618) 翼を持った愛の神 •モンテヴェルディ(1567~1643) オペラ オルフェオより プロローグ オペラ […]

2014年12月24日 / 最終更新日 : 2014年12月24日 Naoko Mizuno 演奏

ムーサ公演情報

あれよあれよと言う間にクリスマスです。 日本のクリスマスのあり方には大変違和感を覚えますが、食事に行くと、メニューはクリスマス仕様。 こういう時は便乗しないとね!     さて、1月11日のコンサート […]

2014年12月22日 / 最終更新日 : 2014年12月22日 Naoko Mizuno diary

朔旦冬至

今日は冬至です。 冬至は月と太陽が復活を始め、陰から陽へエネルギーが高まっていく一陽来復の日です。加えて今日は19年に一度の新月と冬至が重なる朔旦冬至で特別な日です。 私も今日は朝からお風呂に入って、いつもの眼鏡スタイル […]

2014年12月17日 / 最終更新日 : 2014年12月17日 Naoko Mizuno 演奏

「ムーサたちの語らい」チケット情報

「ムーサたちの語らい」公演は、お陰様でご好評頂きまして、 オペラシティチケットセンター分の取り扱いが終了いたしました。 有難うございました。 本日より、チケットのご用命は 松木アートオフィス(03−5353−6937)、 […]

2014年12月15日 / 最終更新日 : 2014年12月15日 Naoko Mizuno diary

冷え対策

今年は冷える、参ったなぁ、と思っていたら、なるほど、東京の初雪も例年より20日も早く降ったそうで。 ですが「寒い、寒い」と同年代が全員口を揃えて言う。 どうやら「お年頃」的な症状がでてきたということのようです。 とにかく […]

2014年12月14日 / 最終更新日 : 2014年12月14日 Naoko Mizuno diary

投票へ。

投票へ行ってきました。 今夜は報道をチェックだー!    

2014年12月12日 / 最終更新日 : 2014年12月12日 Naoko Mizuno diary

新油

オリーブ油も新油の季節です。 中央の「どぶろく」はやみつきになる美味しさ。毎年この時期を楽しみにしています。 スーパーやデパートで売られているオリーブ油は酸化しているものが多いので、できればオリーブ油ソムリエさんから買っ […]

2014年12月10日 / 最終更新日 : 2014年12月10日 Naoko Mizuno diary

銀座で忘年会

忘年会のシーズン到来。 同じピアニストで占い好きの先輩と二人で、銀座にて薬膳鍋を頂きながら、一年の労いと来年の豊富を語り合いました。 場所はテンシャンフェイウェイ。 先付け。   楽しみにしていた薬膳鍋。 &n […]

2014年12月8日 / 最終更新日 : 2014年12月8日 Naoko Mizuno diary

L’Entretien des MusesのFacebookページ

L’Entretien des MusesのFacebookページを開設しました。 ここです☆ クリックで別ページが開きます。   Facebook登録済みの皆さ〜〜ん、是非遊びにいらして下さいね! &nbsp […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 119
  • ページ 120
  • ページ 121
  • ページ 122
  • »

最近の投稿

5月のスケジュール(5/11更新)
2025年5月9日
雨と太陽の恵みを受けて
2025年5月3日
涙のショパンと、ちょっとお茶目なバッハの話
2025年5月2日
早くも30名突破
2025年5月1日
5/8 フランス組曲第5番 1day講座のお知らせ
2025年4月30日
バラが咲きはじました!
2025年4月28日
SNS投稿を頑張りたい先生へ
2025年4月25日
夕桜
2025年4月9日
月が綺麗ですね
2025年4月8日
レオポルト・モーツァルト《ブレ》、バッハ(?)《アリア》
2025年4月7日

カテゴリー

  • 体験レッスン
  • 子どものピアノコース
  • コンクール
  • 大人のピアノコース(趣味編)
  • チェンバロレッスン
  • ピアノの先生のためのバロックコース
  • ピアノの先生のためのブラッシュアップ
  • ピアノ指導者のためのセミナー
  • バロック倶楽部
  • 演奏
  • 講師演奏会情報
  • クラヴィコード
  • フォルテピアノ
  • エッセイ
  • diary
  • セミナー
  • セミナー受講者の声
  • 新スタジオができるまで
  • イタリア
  • 在籍生徒さん専用ページ
  • オンラインレッスン
  • おんぷクラブ
  • 教室発表会
  • イタリア留学
  • ワンポイント・アドバイス動画
  • 演奏家になるために
  • レッスン枠 空き情報
  • 卒業生
  • 季節のご挨拶
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 未分類

アーカイブ

公式LINE・メールフォームよりお問合せ

レッスン予約・体験などお気軽にご連絡下さい

LINEからのお問合せ

※友達追加後トーク画面から事務局と個別トークができます(水野との個別トークではございません)
※レッスンは火、水、木の11時から20時、土日は不定期で行っています

メールでのお問合せ

お問合せフォームへ

メールマガジン

メルマガ登録フォームへ

ピアノ講師のためのスキルアップ法

  • HOME
  • 教室案内
  • ピアノレッスン
  • チェンバロレッスン
  • オンラインレッスン
  • 料金
  • ピアノ指導者の方へ
  • 門下生の声
  • FAQ
  • お問合せ
  • ブログ
  • 水野直子公式サイト

水野直子ピアノ・チェンバロアカデミー

水野直子 ピアノ・チェンバロアカデミー

水野直子

講師:水野直子
ピアニスト・チェンバロ奏者 福岡県北九州市出身。

音大在学中にピアノレッスンを始め、2024年現在、レッスン生やコンクール審査を担当した人数は3,000名を超える。

武蔵野音楽大学大学院修了後、2002年にイタリアへ。7年の留学生活を終え、2010年より練馬区にてピアノ教室を設立。
「ピアノで幸せになる!」をモットーに、笑顔の絶えない教室づくりを目指しています。

LINEからのお問合せ

水野直子 公式サイト

水野直子 公式サイト

Twitter

YouTube

水野直子 YouTubeチャンネル

Facebook

Facebook page

練馬区・氷川台・桜台・早宮・北町・春日町・高稲荷公園
大人から子どもまでピアノ・チェンバロを学べる「水野直子ピアノ・チェンバロアカデミー」
  Copyright © Noko Mizuno All Rights Reserved. Produced by R-web

MENU
  • HOME
  • 教室案内
  • ピアノレッスン
    • こどものピアノレッスンについて
    • 幼稚園生・保育園生
    • 小学生
    • 中学生・高校生
    • 音大受験
    • アドバイスレッスン
    • 大人のピアノレッスン
    • 門下生の声
  • チェンバロレッスン
    • フォルテピアノレッスン
  • オンラインレッスン
  • 料金
  • ピアノ指導者の方へ
  • お問合せ
  • FAQ
  • ブログ
  • HOME
  • お問合せ
  • 料金
  • LINE
PAGE TOP